和の発酵食品である味噌と、洋の発酵食品のチーズを融合させた、クリームチーズのみそ漬です。
ワインのおつまみや、ごはんのお供、サラダのトッピングなど、様々な食べ方でお楽しみいただけます。
濃厚なチーズのとろける舌触りと、後味にしっかりと味噌の風味が感じられます。
全国放送のTV番組などでは、ごはんのお供としても紹介して頂き、
お取り寄せランキングで全国2位に輝いたこともございます。
あつあつのご飯の上に乗せて、少しレンジアップしていただくと、
チーズが柔らかくとろけ、チーズのクリーミーさと、味噌の塩味が
ごはんとの相性が良くとても美味しいです。
そのまま召し上がっても美味しいですが、生ハムで巻いたり、アボカド一緒にサラダのトッピングもすごくおすすめです!
JR東日本おみやげグランプリ2018において
東北で唯一!特別賞を受賞いたしました!
特別賞「家族に贈りたいおみやげ賞」
2017年3/18(土)に「王様のブランチ」でご紹介頂きました!
チーズと味噌の融合。今までにない奥深い味わい。
ワインのおつまみ、クラッカーやサラダのトッピングに最適。
<クリームチーズのみそ漬_クラッカー>
材料 (2人分) |
クラッカー…6枚 クリームチーズのみそ漬…適量 ミックスナッツ…適量 あらびき黒胡椒…適量 |
|||
作り方 | 1.クラッカーにクリームチーズのみそ漬を塗る 2.チーズの上に、お好みのナッツやあらびき黒胡椒をちらす |
|||
<かぼちゃサラダ>
材料 (2人分) |
かぼちゃ…200g クリームチーズのみそ漬…20g マヨネーズ…大さじ2 砂糖…小さじ2 生クリーム…小さじ2 アーモンド…適量 |
|||
作り方 | 1.かぼちゃは種を取り除き、乱切りにする 2.耐熱容器にかぼちゃと水大さじ2を入れラップをかけて柔らかくなるまでレンジで加熱する 3.かぼちゃを皮ごとつぶし、マヨネーズ、砂糖、生クリームを加えて混ぜる 4.サイコロ状に切ったクリームチーズのみそ漬、砕いたアーモンドを混ぜる |
|||
【アレルギー】
乳、大豆
【原材料】
ナチュラルチーズ(生乳,食塩),米みそ,黒糖,米こうじ,白ワイン,本味醂,酒粕,醸造調味料,安定剤(増粘多糖類)
【規格】
35g
【保存方法】
直射日光・高温多湿を避け、保存して下さい。
※よく冷やしてから、開封してお召し上がりください。
【賞味期限】
90日
【原料原産地】
オーストラリア
お客様の声
あっこ様 | 投稿日:2021年01月05日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
冬セレクトCと合わせてお勧めしたくて贈答用にお願いしました。『みそ漬けが大好きなので、とても美味しくいただきました』とお礼の言葉を頂きました。
|
あっこ様 | 投稿日:2021年01月05日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
冬セレクトCと合わせてお勧めしたくて贈答用にお願いしました。『みそ漬けが大好きなので、とても美味しくいただきました』とお礼の言葉を頂きました。
|
妖怪ばばあ様 | 投稿日:2020年07月27日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
美味しいので気持ち知人に差し上げるのにちょうど良いお品です。
|

